• [投票期間] 2008/10/21 〜 2008/10/28
  • [投票数] 2132票
■すべき
持つことと使うことは違う。持って独立すべき。
拉致問題なども考えると必要だと思う。 ヘタレでなければ起きなかっただろし。
外交とは弾丸の飛び交わない戦争だ。その為の駆け引きの材料として必要。反対だが準備はすべしと言う意見もあるがそれはやらないと同じこっちはいつでもやるぞでないと説得力がない。
我が国を仮想敵国と見なしている可能性の高い周辺国が核武装を核戦力強化を進めている時、当然抑止力を保持しなければならないから
憲法9条の改正と核武装をして、拉致問題領土問題を解決する。
日本は核開発を行うと世界に発信するだけでも効果有る
メッセージで外交圧力を掛けられない日本に、他にどの様な手段・方法があるのか?
日本の意思を示すべき!
外交の手段が増える。
普通の国、自国をまもるために当然。
まずは「核武装できるよ。」から始めて「核武装の用意があるよ。」と日本の意思を示すところまでいけたら、国内も核の議論が進んで独立国になれるかも。実際に核武装する前にできることって沢山あると思います。
核の裏付けなしの国際政治が無意味なのはイラクと北朝鮮の差を見れば歴然としている
当然です。今までタブーとされていたことですが、時代が大きく変わりつつある世の中強い日本復活の魁で核装備です
民主主義が行き渡ったヨーロッパも血で血を洗う歴史を経験した。人権を守るために戦わなければならない時もある。将来の子供たちのために現在の大人たちが血を流さなければならない時もある。
もう平和ボケしている場合じゃない!
抑止力として必要。中国のミサイルに照準されてるのに反撃手段がないなんて、怖くて眠れません・・・。ミンス党みたいのがいるせいで日米安保もいつまで安泰か分からないですしね。
米国との関係をより同等な関係にする為にも
核だけでなく細菌、生物、化学、常に戦争と言う誰もが反対する行為に大差なければならない政治選択責任を持たなければ生きている資格はないし綺麗事で人を守ることはできない。
すべきだが、日本の安全保障を他国の善意任せにしているGHQ憲法を何とかするのが前提
核武装を反対しているのは特定アジアのみ。
公表する必要はないがきっちり武装して公然の秘密にしておくべき 武力の裏づけがあると外交も潤滑になるしね
反日国家の核ミサイルが向けられ、なおかつ現在進行形で領土を犯されているのに核の議論さえ許されないのは異常
支那人や朝鮮人を相手に、ヒトとしてマトモな交渉を望むこと自体がアホ。日本は世界第一級の軍備と核武装を整えるべし。それができなければ間違いなく皇国は終了します。
私は仏教徒です。相手に攻撃をさせないと云うことも大事なことだと思います。
実際にするかどうかは世界の情勢に
国情から核武装の最終決断に時間がかかるので、まずは関係法令の制定改正や技術開発・世論啓発と対外的宣伝を!常に選択肢は残して置くべし!
これ以上、特亜による毀損やアメリカのご都合主義に振り回されるのは限界。核武装=戦争行為とかいう左翼にもうんざり。日本は抑止力としての核をもち、独立国家として歩むべきだ!
核兵器を持つべきだとは思うが、核兵器の保管は地球上では無く、宇宙で行いたい。
弱い奴がなにを言っても無駄
実験はどこでやるの?やっぱり米国の協力は必要だろう
基本は、自己防衛から。
外交には軍事力の裏付けが必要。
周辺国が核武装している以上,我が国だけ丸腰でいるわけにはいかないでしょう
自衛の為に。核武装しているメリット」がdw
拉致解決のためにも必要
少なくとも核保有のシミュレーションをすべき。民主党の言う「考えてもいけない」などナンセンス。
中国、北朝鮮の核の脅威に対抗するには、自ら核を保持するしかない。軍事力は双方がバランスを取ることで均衡(平和)が維持できるものと確信する。世界の歴史がそれを証明しているではないか。
現実を見るべき
中国や北朝鮮が隣に存在するわが国にとって、核は防衛には不可欠。
当然の権利です。
アメリカはあてにならん!
国軍を創建し、スパイ防止法・防諜機関・インテリジェンス機関も作る。
中国、ロシアは言うに及ばず韓国まで日本に侵略活動を続けてる現状で抑止力を持たないのは却って戦争の原因になる
自らの国を周辺国家が装備している兵器と同等以上の兵器で守るのは当然
戦争放棄を謳うなら、実効性のある抑止力が必要である。長距離ミサイルとそれに搭載する核は必要です。
最終兵器は持ったもの勝ち。
日本を敵視している国が持っているのに、持たなければ抑止力に欠ける。核は持ってて使用しない事が一番ベスト。自衛の為に必要。
核武装して日本の力を前世界に示すべきと、かんがえます。
あくまで抑止力。パワーバランスの不均衡は逆に不安定さを増徴する。
「反戦=武器を捨てる、持たないこと」こんな偽善に耳を貸す国が一つたりともない事をどうして理解できないのか?
核を持って得をした話はよく聞くが、損をした話はあまり聞いたことがない。
これだけ反日国家に囲まれている以上、持つ事は重要。(持つ事と使う事は別) そして、日本こそ持つ権利があると思う。(技術力はあるし、他のどの国より管理能力もあると思う。変な勢力に妨害されなければ。)
3発目の核を落とさせないためには、核の抑止力が有効な事は現実です。しかも我が国をとり囲む国々は世界に名だたる核保有の武断国家ばかりです。核を保有する事によって日本の政治も国民意識も変われると信じます。
すべきとは思うが、アメリカの顔を窺う政権には無理でしょう
中国や北朝鮮の核に対抗する為には仕方がない。理想論で言えば、持たない方がいいと思うが、死ねば理想論もいえなくなってしまう。
これだけ周りが反日国家に囲まれていて現実に照準が合わせられている日本という国では、外交手段としてのカードとして使う、使わないに関わらず手にしておくべきだと思います
戦略核など使えずコストばかりかかるものではなく、実際に使うことができると仮想敵に思わせる戦術核を保有することは最も自衛上合理的。
丸腰では諸外国に舐められる
今の近隣諸国の中で、日本が名誉ある独立国の立場を維持するためのは必要である
核を持ってこそ、始めて対等な外交のスタートラインに立ちうると思います。
核を持つ北朝鮮、支那、ロシアに対して、自衛の為の先制攻撃の為に使用する為、核保有すべき。
核を持つ北朝鮮、支那、ロシアに対して、自衛の為の先制攻撃の為に使用する為、核保有すべき。
北朝鮮と中国がいつでも撃てる状態になってるから。平和と安全を守るためにはやむをえない
まずは核武装宣言だけでもする
北朝鮮が核保有国になった以上日本もそれに対応しなければならないと思う。
反日国家が持っている以上絶対持つべきであり日本人が被爆国として一番やらなければならないのは二度と核を日本国領土に落とされないようにする事です。
近代化の最終目標が核武装だと思う
対等な外交をする為には絶対すべき
すべきだと思っているのですが、他に優先順位が上のものがあるので、こちらに一票
争いを起こす気を起こさせないことが双方にとって一番良いこと。どちらも傷付かずに済む。
外交で悔しい思いをするのは相手から舐められてるから。なぜ舐められるのかというと怖くないから。他国を直接攻撃できる武器がないから誰も怖がらない。その最強の物は核で、ゆえに核武装すべきです。
世界最後の覇権主義国家のシナの核ミサイルの標的になっている。北朝鮮も核を保有。あてにならない米国の核の傘にのみ頼るべきではない。自存自衛のためには必須。
日本は核武装国家に囲まれており自衛手段として不可欠とかんがえる さらに防衛のためには先制攻撃もあり得るものとし、ミサイル等の開発配備も喫緊の課題と思量する
すべきでありしなければならない。その理由は西村慎吾氏のブログで丁寧に述べられている。
倫理観の無い外国は、目には目と来られると思わせないと理解できない。
北朝鮮でさえ核武装しているのだから当然の権利と思う
「議論」は日本の最低限の核武装ができてからでよい。それともこの先100年間、1000年間、5000年間「議論」を続けたあとで結論を出しますか?
独立のためには必要
アメリカの傘も信用できません!
外交力
回りがあんな国だし・・・自分の国は自分達でまもろうぜ。
撃ったら 撃つぞ で 良い。
日本国以外は国家という暴力装置は、いかに力を持つかに腐心している。こういう、日本人以外の地球市民の行動を理解することこそ、真の国際化ではないしょうか。もっとも、イスラエル方式が望ましいと思いますが。
アメリカの国力が衰退する中で、既に隣国中国、北朝鮮が核を持ち、その脅威に晒されている以上、そろそろ自分の国は自分で守れるようになるべきだと思うから。
仮想敵国が配備しているんら仕方が無い
いざ戦争になったとき、向こうに撃たせない為には抑止力として必要
現在の日本が金持ちで、近くに武器を持った物騒なのがいて、お巡りがあてにならないから。
日米同盟に頼らずに自主防衛をするためには核武装しか方法はない。
今回の北朝鮮の対応を見ても、日米同盟の限界が見える。軍事的な後ろ盾も期待しない方がよいだろう。とすれば、軍備増強の観点から核武装するのが極東三国+露への一番の抑制になりえる。
周りの国は核を持っているから、日本も持つべき、強い日本であってほしい。
自分の国は自分で守らないとね
日米同盟に頼らず日本独自の戦略を必要となってきていると思うから。
過程については色々言うひともいるでしょうが、その意思だけは放棄してはならないと思います。
対外的に発言力を持つためです。
自分の国は自分で守る。これが世界の常識です。
核に対抗するには核しかない。バッシングを受けることになると思うが、それは外交力で解決。頼りない外務省でできるかどうかわからないけど。
泥棒国家に囲まれた日本が独立を維持していくためには不可欠。このままだとチベットのようになる。
日米安保に陰りが出てきている上、中国、北朝鮮からの核に狙われている以上、日本自身が軍備および核を持たざる得ないと状況にあると思う。
すべきというよりせざるをえなくなる。北が核保有国として認められつつある流れの中で世界がその方向に向かい始めた。
ここではイギリスと同様の弾道原潜のみによる核抑止力を指してると思いますが、対上陸侵攻を抑止するクラスター弾の代替としての戦術核兵器の保有についても考えてみるべきだと思う。
■どちらかと言えばすべき
外交での発言力には武力が必要だから
発射する必要はない。だが『ハリボテ』では意味が無い。 「有事には撃てる」が最大の戦争抑止。
中国、朝鮮半島やロシアなど、ならず者国家にかこまれている為。日本を食い物にしようとしていたり
まずは保有すべきかすべきでないかの議論が冷静にできるようにならないと。
すくなくとも議論さえ自粛される現状は間違えている。法案にて核攻撃を受けた場合のみ、発射が可能など制限(と同時に脅迫ともなる)を設けるのが良いのではないかと思う。
一番安価な外交方法なので、本心は
おそらく北朝鮮が取った手法をまねる国家が続々発生することになると思う
日米同盟に代わる安全保障を模索するため
米朝合意は舞台裏で中露も合意。つまり核保有国で東アジアをコントロールしようとするもの。日本の主権は軽んじられる一方だ。まず核の持込を認め、その後の核武装論を真剣に論議するところから始めよう。
米朝合意は舞台裏で中露も合意。つまり核保有国で東アジアをコントロールしようとするもの。日本の主権は軽んじられる一方だ。まず核の持込を認め、その後の核武装論を真剣に論議するところから始めよう。
非核3原則の見直しを検討すると国際的に発表するだけでもよいと思う。
理想の国家建設!
正確にはいつでもは配備できる状態まで持って言っておく
中国・北朝鮮と核武装をしている以上、日本も核武装をする。あるいは核武装しないにしても議論をするということが必要だと思います。
直ぐに核武装をしろと言うのではなく、
合わせて憲法9条も廃止するべき。
周りの国が敵ばかり、しかもとんでもなく幼稚で自己中心的なのばかりだから
少なくとも「持たず・作らず・持ち込ませず・語らず・考えず」なんて五原則はナンセンスだろう。
するというブラフ、他国からの脅威があればいつでも民間化軍事転用するための道筋をつける、その発言がコストから見ても効果的だと思います
「核武装が可能である」ということが大事だと思います。実際に核武装しなくても。
したくは無いが、現状の国際情勢から最低限の武装は必要。
問題は、設置する場所ですよね。
近隣国に核保有国がある以上自国防衛を米国頼みにしていては不安
核武装の方が通常兵器の充実よりも安上がりだと思います。
隣国に限らず他国と対等に付き合うために核を含んだ軍備は必要だと思います。
私の叔父が長崎で原爆の被害にあったのでその叔父の前では本心
いうtまでもあると思うな日米安保、
非殺傷的な核兵器の配備があれば、理想と思います。
凶悪な強盗(民族)に囲まれて丸裸で居てよいものか?自衛を考えなければ!!!
本当は「すべき」なのですが政治家が信用できない
憲法を改正して、自衛隊を軍にすべきです。
保有と同時に核戦争になっても生き残れる体制を整備することが条件。スイスのように。
保有と同時に核戦争になっても生き残れる体制を整備することが条件。スイスのように。
米国の核の傘でカバーされない状況ならば自国防衛のため一つの手段として検討はすべき。
核兵器の悲惨さを知る唯一の国だから持つべきだとも思うし同じ理由でもたないべきとも思えます。諸外国の脅しに屈しないためにも、いつでも持てるだけの国力を保つことと持つ心構えをしておくことが大切かと。
正直、日本の周りの国が核保有国ばかりですよね。最強の盾を装備する権利はあるのでは?
反対派ではあったが、せざるを得ない状況になってきている
自衛のため
台湾韓国除き周辺国が全て持っているのに、日本だけ持っていけないというのでは対等な外交はできない。
あるで!持ってるで!というアピール用に持ってみようよ
国際的に最も効果的な安全保障策である。世界で唯一の被爆国であるからこそ、核兵器を適切に管理できる資格があるのだと思う。
実際にするかどうかは分らんが、するために有識者会議を開催するとか言い出せば効果は覿面だと思う
アメリカの交渉態度から北朝鮮に核兵器がそのまま残ることが確実だからです。
せめて、核論議は自由にしたい。
もちろんこれからの国際情勢を見極める必要がある。少なくとも、無くてもあると時には言うべき。
少なくとも核武装の論議をタブー視するべきではない。
まずは議論と先制攻撃能力の保有が先かと。やはり核は最終手段で。
平和的解決が夢ですが、現実には核武装国に囲まれています。立場は対等ではないのですから。
わが国の周りには危ない国が多すぎる。
核兵器を超える兵器、核兵器を無力化できる方法が無い以上、持つことを視野に入れた議論をすべき。
核武装の議論は中韓に緊張を持たせるため活発にした方が良い。
核武装=自衛隊の国軍承認と憲法改正。兵器一つに大仰なことだねぇ…
現実に持つか否かは別にしても、核開発や核保有のProcedureは必要だと思う。
核武装をしないですむならばそれに越したことはありません。核武装するしないにかかわらず、公の場で核武装論議を行い、日本の国益を追求すべきであると考えます。
残念ながら軍事力と言う言語しか理解できない国しか日本の隣国にはいない。
すべきかとは思いますが・・・、維持費次第ですかねー
中国、北朝鮮などの隣国がある以上
アメリカの核を借りるとかもありかと思います
有事の際にすぐに軍事転用できる平和的活用名目の核を増強しておく必要があると思う
アメリカとこれからどう付き合っていくかによる。
核武装すること自体は良いことだとは思わないが相手が持っている以上核武装せざるを得ないと思う。
今のアジアの情勢が変わらない中で、米国と軍事同盟を解消するなら、それしか方法はないと考える
やむをえんでしょうな
作らなくよいので、いつでも高性能なものが簡単にできるぞ!という対外アピールは必要
当然抑止力として持つべき。
現在の状況が続くなら、核武装をするという選択肢を持つべき。
周辺国が核武装しているため、日本の安全のために武装をしたほうがいい()。
とりあえず、議論は絶対すべき
とりあえず議論はすべき
世界各国の北朝鮮の扱いを見ていれば、覚悟は必要な気がします。
周辺情勢がここまで緊迫化してしまっては、もはややむを得ないと考えます。
他に中、朝、米、欧、ロ、等と対等に話し合えるだけの兵器が無いのであれば仕方がない。今のままでは全く相手にされていない。米は決して日本のために核を使わない。
憲法を改正して自分の国は自分で守るようにすべき。憲法反対論者は日本が普通の国になることを恐れている人々。
抑止力と牽制と覚悟
明日にでも出来る用意だけはしとくべき。
消極的賛成。出来れば無い方がいいが、現実問題としてした方がいい結果になると思う。
ただし今は核武装すべきではない。だが、今後の世界の状況次第ではで核を持つよというようなカードを持って外交するべき。その方がコストなどのリスクが少ないと思う。でも核武装の研究と議論は絶対するべきである。
残念ですが核保有が牽制と戦争の抑止力になるのが現実。
外に弱みを見せないことです
外に弱みを見せないことです
ごくひではなく世界に宣言してから開発する煮なら良い。に
日本はロシア、中国、北朝鮮の核に囲まれています。日本が安泰なのは日米同盟があるためです。
実際には持たなくても、はったりをかますことも必要
米が中国(北朝鮮含む)寄りになってきた今自国保有か又は他国との軍事同盟(インド等)にて抑止力の多元化を進めるべきだと思います。
核保有への議論と研究を大いにすべき。
在日米軍はいらない
[どちらかと言えばすべき
北朝鮮と中国があるかぎり・・・
現状ではまず難しいので最終的には持たねばならないという感じでしょうか。
問題は、お金と核(だけでなく軍事力)を使いこなせる政治家がいるかということですかね
自国は自国で守るもの。中国、ロシアに向けられている現在、とりあえず検討し始めることを内外に示す必要はあると思います。
北朝鮮や中国の対応を考えると核武装せざるを得ない
いつもいい記事をありがとうございます。消極的賛成です。北朝鮮やシナロシアが核武装している以上、対抗策で。F-15で特攻しろと言うよりマシです。
憲法を改正するのが条件。核実験は国土の関係で困難であり、米国から購入するのが現実的。今は『日本核武装やむなし』という国際世論作りと、核武装不能時の対策(迎撃技術開発など)に注力すべき。
日本に核を向けている国がある限り、少なくとも抑止力として選択に入れるべき
本来なら「それでも持っちゃダメ、核はどんなに狙っても非戦闘員や土地を殺す」という考えがありましたが、もうここまで来るとその抑止力に頼らざるを得ないのかなって思います。
するにしてもそれまでが手間なので10年でできるかなぁと思う。アメリカとは距離を取ることになるし。
北朝鮮を見てると、結局核は持ったモン勝ちなのだろうと思います。
核抑止力はもつべき。そして核開発を完了すべき。でもできれば、侵略されたら即座に核武装し報復する、と世界に宣言することをもって、核を持たずに核抑止力を持てれば日本らしいなあと思います。
核武装なんて誰も望む人なんていないと思うけど、平和国家ということに付け入って国境や海底資源を脅かす隣国がいる以上やむを得ない。抜くことは許されない刀だが。
■すべきでない
核廃棄物という負の遺産を後世に残すことになるから。ただ、核武装を外交のカードとしてつかうのは賛成。
使えない兵器はいらない
誇り高い日本文化に相応しくない、下劣な兵器だから。
非核三原則を貫く。大陸間弾道ミサイルは相手の核ミサイル基地破壊のために必要。原子力を動力にした原子力潜水艦なども必要。
すべきではない理由は世界で唯一核に焼かれた国であるから。
核を持たずにいるメリットと抑止力としての軍事力を両立するべき
コストに合わない。通常軍備が足りないのに核じゃ、北朝鮮と同じ道を行くことになる。
軍備拡充は絶対に必要だか 核を配備しようとすると全体に影響すると思う 核にこだわらず核同様の軍備を粛々と進めるべき
核兵器を持つべきかどうか国民全体で存分に十分に議論し、その上で核は持たないという結果になることが私の理想です。
被爆国として核廃絶に努力すべきだ。ただ自国防衛の為に9条は改憲すべきである
すべきでは無いと思いますが、持つか持たざるか(持たざる場合はどうするか)の議論はした方がいいと思います。
外交手段としての核武装議論は必要。だが開発・配備より弱腰外交そのものを先ず見直すべき。
もう少し賢いやり方が他にあるはずだから
何があっても被爆国としているべき
いつも拝読させていただいております.核武装の件ですが,人間は弱いもので一度踏み込んだら後には戻れません(過去の歴史が物語っています).怖い国があることは理解できますが別の圧力があると思うのですが?
被爆者2世なんで、心理的に抵抗があります。でも、核兵器以外の軍事力強化と憲法9条改正には賛成です。
政治的な緊張を高めるだけだと思う。わざわざリスクの源になる必要はないでしょう。核兵器の維持管理にもお金がかかるわけですし。核武装よりも通常戦力の充実と運用が大事だと思います。
 核兵器自体が、もはや、高度なテクノロジーに基いていないというか、攻撃(報復)専用手段として時代遅れの感があります。MDの方がスマート且つ、国情に合っていると考えます。
おそらく使える状況にはならないので、某漫画のように核兵器を保持しているふりをするのが経済的と思います。防御手段を、別途用意する時間を稼げれば十分と思います。制御系を破壊できるメーザーを開発するとか。
核の傘の無いベトナムは79年に中国に侵略されても東南アジア非核地帯政策を進めています。核の傘のある国が核保有議論をしてどの国が賛同しますか?
無差別大量破壊兵器は必要ない。それに、日本は王道をいくべき国だ。
維持・管理ともに難しいと思います。まずは、通常の爆弾や迎撃ミサイルの数を増やすべきかと。我が国は少なすぎますから。
世界唯一の被爆国として、核武装はすべきでないと考えます。
抑止の対象が人の命を軽視している中国・北朝鮮なら無意味。むしろ持つ事によって国際的信用を失うデメリットの方が大きい
高性能通常兵器で対応可能
核武装の議論もできない現状を改善すべき。それと、核武装の可能性をちらつかせて特亜に圧力をかけたほうが良いのでは。
してはいけない。日本人の魂が核兵器廃絶を心から望んでいる。
結局武力を持つとうことは、信用していないということ。普通の人間関係で、刀を翳しながら構築することは今の時代ではない。
保有しない事を選ぶ議論の経た上で。
ただし、いつでも持てるよと言う体制は必要。
核兵器に掛ける経費をMDに掛けるべき。また、兵器よりも経済で支配する方が良い。日本が無くなれば攻撃側も滅びるような関係を築くべき。
日本独自で核兵器が無力になるような新兵器を開発。
核武装におけるコストとリスクが大きすぎる。
あろうとなかろうと戦争になればたいして変わらない気が…。核なんてただの数多くある兵器の一つでしかないわけですから。持てば日本全土を守れるもので無い以上こだわる必要もないのでは?
核武装しようと思えば今すぐにだってできる、それがこの国、であってほしいと思うから
核兵器の維持と廃棄後の取り扱いを考えれば今まだ通常兵器で近隣諸国と対抗出来る状況なので核兵器配備まで切羽詰まっていないと思う
一、何があっても日本は核を使うべきでない。
理想は、すべきでない持っている国が他国に核を持つなとは言えないでしょうから。
近所の破れかぶれのバカ国家の自滅に巻き込まれる可能性があるから。外交の力で追い込んでいきたい。
核武装をした場合、今まで積み上げてきた日本の良さを踏みにじる事になるから
外交上核の抑止力は確かに有効だが、日本の科学力を結集した他の兵器でも代替は可能。
日本は戦後一貫して非核を主張してきており、国際的にも認められているため、武装すべきではないが、情勢の変化もありえるため、核武装の議論は続けるべき。
議論をするのは悪くはない。ただ安全保障全般という文脈の中で議論してゆくべきで、核武装だけを単独で論じてはいけないと思う
まだやれることはたくさんある。武器を手にしていたら握手はできない。
世界が核武装する流れにありますが、日本は独自の路線を歩み、核ではない軍事力と経済力により強くなってほしい、そういう日本にしたいと感じています。
最悪の場合に備えて短期間で核武装が出来る能力は保持するべきだと思う
でも議論はやって、いつでもできるという準備はしておくべき。
核武装には反対だが、青山繁晴さんが言われるように、他国の核施設を破壊できるだけの攻撃能力は持つべき。
反日の帰化人・在日が核施設に悪さをしそう。現に拉致等に加担した連中が生き続けて増殖中。それに「ボタンを押せない核」より通常兵器の充実を希望。核よりも「普通の軍隊」を持てる国になって欲しい。
論議はOK.外交カードとして使えるから。しかしそれ以前にやることが山ほどある。まともな野党を育てること(政治家を育てるのは国民です)、集団安全保障問題とか
抑止力としての核武装であれば核保有を明言することになり、NPT脱退は不可避です。核燃料の禁輸・経済制裁により国力は大幅減です。諸問題への解決策が見出せなければ実現可能性のある核武装論にはなり得ません。
核武装よりも、日本独自の防衛兵器、例えば衛星高度からのレーザー照射兵器、軍事GPS衛星のデータ攪乱兵器などの技術開発をすべきだと思う。
被爆国なのでできれば核武装は避けたいところです。核の傘に代わる安全保障の手段ができればいいのですが。
日本が核武装すれば、確実にアメリカを敵にまわすことになる。
現状ではすべきではない。
核でダメージを受けた日本は核を越える、又は核以外のテクで核武装国を圧倒すべき
■どちらかと言えばすべきでない
現状で国際社会を敵に回してまでするメリットが無い。今はアメリカの核で牽制すれば十分。核が必要になる前に核武装を選択肢に出来る政治体制の整備することが先決。
議論はすべき。ただ、被爆国として核保有という選択は取りたくないというのが本音です。
核武装の前に、軍備に関してはまだやるべき事が沢山あるのではないでしょうか。勿論、其の先を見越した議論はすぐにでもなされるべきだとは思います。
核武装の外交効果は承知の上だが、共存、大和の精神を失う事を覚悟せねばならないとも思う。出来れば持ちたくはない。
現状米国の核の傘の下にあり、自前で装備開発・配備する程のコストパフォーマンスがあるか疑問です。持ったところでバカ政治家のおもちゃ以外に使い道もないし。その費用で通常戦力を整える方が良いと思います。
通常兵器で最強を目指したほうが意味があるかと。
するかもよするかもよ…って言って、交渉のカードにするくらいがちょうどいいです。今の日本の政治では持っても使いこなせないでしょうし。
核武装するからにはしかるべき諜報・国家機密保持能力が大前提。イージス艦の情報さえダダ漏れの現状では不可能。テロリストの標的になり得るし、自国に刃を向けることになりかねない。
現実的な仮想的国は北朝鮮と中国と考えます。あのように自国の人間の生命を軽視する国に対する抑止力としては、甚だ疑問だからです。
結論として「すべき」とは思わないが、その為の議論がタブーとなるのはおかしい。積極的・主体的に議論を盛り上げるべき。
人類にとって有り余る力だから、ただし、「核武装するぞ!」というブラフくらいは必要な時代でもある。
が、核を持つことの議論は大いにすべき
持たないにこした事はないものですし。ただし、議論を禁止するべきではないと考えます。
いつでもできる能力だけは確保して、持たないか、持っても持っていないフリをして、平和外交路線でいくというのが妥当な線では。。。
核武装すべきでは無いでしょうが、持つことによって発言の重さが尊重されるのなら持つべきでしょう。すみません、コメント書く前に投票ボタンを誤って押してしまいました。
核武装すべきでは無いでしょうが、持つことによって発言の重さが尊重されるのなら持つべきでしょう。すみません、コメント書く前に投票ボタンを誤って押してしまいました。
但し作ると表明し、効果があれば通し、効果がなければその次の段階に進むべき。
核武装してるんだよというパフォーマンスは良いと思うが、設置する場所や費用や問題が多すぎるように思う。
核武装まではいかなくても、核武装できる段階まではやったほうが
一度核実験を行い、いつでも作れる ことくらい示すべきかも。
自力で開発・維持するにはデメリットの方が多い。非核三原則を二原則(持ち込ませずを外す)にすればいい
実際問題日本が核攻撃の対象になる可能性は北朝鮮を除いて殆ど考えられず、北朝鮮に対し核武装をしても抑止効果は疑問である。それより対中国向けの通常兵器の装備を充実させるべき。
平和外交の路線変更による信用の失墜と核武装にはコストが高すぎる・実験の場所がないため。
安全保障を考えると持つべきなのでしょうが…それても、個人的には持つべきではないと思ってしまいます。
「うちも核持っちゃおうかなぁ〜」っていうカードをもっと有効に使うべきだとは思いますが、それも使わないでひたすら封印というのはちょっともったいないと思います。
青山氏の言う通常兵器で対抗できるならhttp://daioh.iza.ne.jp/blog/entry/589828/
日本の外交上の対抗手段としては、宝の持ち腐れ。先に外交力をあげることが重要。その上で持つのならOK。
ミサイルを撃ち落す技術を開発する方向で。
但し、論議はすべき。また、周辺諸国の状況を考えると、作ろうと思えばすぐに作れる基礎開発は常にしておくべき。
抑止力として持つのも賛成なのだが、国内の左勢力が手に入れてしまうと困る
やはり、被爆国として持たない事にこしたことはないが、選択肢の一つとして議論はすべき。
核兵器を保有すれば、維持管理に莫大な費用が必要となる。日本には核武装をする能力が十分に備わっていることを世界に向けて発信するだけで十分に抑止力となりうる。
抑止力としての核武装をするよりも、発射前に撃墜できるような、完璧なミサイル防衛が出来るようになるほうが良いと思う。
理想は核武装したいが、現実的にムリ
前提は迎撃システムを可能な限り整備し、いつでも核保有できる状況を整えること。持てるのにあえて持たない姿勢を示すことで唯一の被爆国としての立場も政治的に生きるのではないか
議論するのは大賛成。
核に対して核ではなく、日本なりに、優秀な迎撃ミサイルなどを作った方がいい。
単純に、どこで実験するんですか?まさかこんな最高機密を外国でとか言いませんよね?
「核武装」という「選択肢」を放棄する必要はないが、
対価無く核を持てるのであればよいでしょうが…。
広島市生まれ(昭和36年)なので、幼少より「平和平和」と刷り込まれています。ただし強くは刷り込まれてないので「どちらかと言えばすべきでない」です。すごく微妙な教育を受けたと思います。
だけど、核武装の可能性は排除すべきでない
防衛力という観点では自衛隊合憲化の方を優先すべきだし、それで十分だと思うので。ただ選択肢としては捨てるべきではないと思う。それだけでも結構な抑止力が見込めるので
放射能汚染に対する抜本的な対策が全くないので。議論は大いにすべきだと思います。
別に核兵器じゃなくても良いというか、むしろ核兵器じゃない方がよいと思う。日本人は却って、制限がある時に目新しいものや優れたものを作る傾向があるので。
その前に戦略原潜などで持ってるように見せかける。そのハッタリが通用しなければそのときに本当に核武装をちらつかせる 本当に最終の手段
テロリストさえ核を入手できるようになるだろう。テロリストに対抗できる国家の武装とは核とは違う。核ではテロリストには対抗ができない。その対抗方法として消去法で核武装を選択すべきでない。
核武装すると言う発言を発信して外交に取り組む必要性はあるが、
消極的反対。己が制御・解体できない兵器は持たないのが理想。ただし議論して“持つ持つ詐欺”効果を狙うのは有りだと思う。
現状、早急にすべきだとは思いません。でも、いざとなったらいつでも武装できるような備えや姿勢というのは、外交のカードとして持つべきかと思います。
核兵器はすでに「撃てない・爆発させられない」兵器であるから。それより憲法9条を改正し自衛隊を軍隊として運用出来るようにする方が対外的にも有効だと思う。
「すぐ作れるけどね」「だが断る」というハッタリ付きで、被爆国ブランドを押し出していけたらいい。
が、9条(自衛隊・軍)含めて議論もしないというのは馬鹿げている。ポーズだけでも抑止力としては十分。
しかし、アメリカから離脱し日本単独での国防が許される場合は核武装は必要かもしれません
スパイ天国なんて言葉があるうちはダメ。集団的自衛権も認めてるかわかんないような状態じゃダメ。核武装は国益につながるとけど、その前に済まさないといけない法整備がある。
理想論ですが、武力による紛争の解決とうレベルから脱却すべし。
すべきではないが、議論は必要
「核武装する可能性」を外交に利用するべき。
我が国は世界で唯一の被爆国と言う事もあり、核武装についてはタブー視されてきた。
我が国は世界で唯一の被爆国と言う事もあり、核武装についてはタブー視されてきた。しかしながら近隣諸国の核武装に対し、持つ必要はないがいつでも作れると言う事を外交カードとして使うべき。
リスク、コストがが大きすぎる
議論は大いにすべきであるが核を持たないことで国際社会へのアピールが可能となる
日本の核武装が、様々な問題を解決することに繋がるとは思えません。抑止力という効能ももはや幻想ではないかと思います。
現状ではすべきではないが、研究や運用方法の模索はしておくべき。世界情勢の変化によっては核武装可
核の威嚇もそろそろ限界に来ているような気がしますから、敢えて他の方法を模索するのが良いと思います。(20年前なら賛成しています)
確かに核は安価で確実な防衛力をもたらすが、唯一の被爆国としてこのような無差別大量殺傷兵器には拒否感がある。お金はかかるが日本は核以外の兵器で防衛する道を築くべきだと考える。
核を無力化できるほどの武装・武力があったらならとは思う。
9条は修正して、武装はすべき。でも核は持たないことで、世界に日本独特の立場をアピールしながら核廃絶へ向かうべきだと思う。
ただ、『今は持っていない事』に加え、『何時でも開発開始が可能な事』を条件付けられる様にし、外交カードとして使えるようにするのが理想ではある(問題はスパイ防止法等の法律の不備)
対効果コストがかかりすぎるので
「今」核保有することにメリットがあるのかわからないし国民の支持も得られないのでは。ただし核保有の可能性を否定するべきではなく、諸外国に対しては「いつでも持てる」というポーズを示すべき。
核を持ったところで使えないので、核を上回る兵器、あるいは核を防ぐ兵器を考えたほうがいい気がします。
他の国が競って核装備しようとしバランス崩れる可能性高し。むしろ核攻撃受けても無意味なり言う力をつける方が先かと。
使えない核より使える通常兵器を充実させるべき。核を持ったら、安全保障を核に頼ってしまい、日本の軍事音痴が治らないのではないかと思う。
切り札は出さずに見せるだけで交渉を有利に運ぶ手腕を学ぶべき。まずは民間の学術レベルで核保持の損得の論議を広めて特アを牽制するのが吉。
基本的コンセンサスとして、核は拡散させるべきではないという認識を日本は持っていると思うから。但し、議論は大いにすべきである。
今の国会議員・公務員の国家意識の状態では、管理等が出鱈目になり、逆に情報等が特定3国に流出する。まずは国家とはから議論を
ただし非核三原則は廃棄すべき。
現状では。世界で唯一の「繁栄している大国なのに核を持たない」という立場の放棄は、世界中の国が全て核を持つという事態を招きかねません。また、「自国を守るために他国の破壊を肯定する」覚悟を育ててからです。
核武装をちらつかせて交渉の駆け引きの材料にするのが一番
非常に悩ましい。実際に被害にあった国としては持たないことで、核兵器にNO!との意思を示すべと思う。ただし、丸腰で渡っていくのは当然無理、通常兵器に関しては積極的に自国開発、優良兵器の輸入はすべき。
■どちらとも言えない・わからない
核武装の可能性自身が有効な外交カードとなり得るので、現在はあいまいなままにしておくほうが良い
核武装した場合のメリット、デメリットを、現在、将来を含めて議論すべき。但し、個人的にはスパイ防止法の制定、諜報機関の設立の方が先のように感じます。
少なくとも核武装議論だけはしておくべき
自国で核を持つより、同盟国・アメリカの原子力空母や原子力潜水艦をもっと配備する方が安くつくのではないでしょうか?
周りが持ってるんだから持ったほうがいいと思うが、作るのに金と時間と実験する場所が必要なことを考えると米国の傘の下にいたほうが良いとは思う。悩ましいところだが。
核武装を行う目的が明確でない以上、答えるのは難しいです…。
憲法9条改正し、自衛隊を国防軍に改め一人前の主権国家になることが先決。核武装論はそれからでしょ?
国益を最大化するにはいずれの選択がベストかという観点での議論が不十分。結論を下せる段階ではない。特アは論外としても、国際的な理解を得られるか? 他国の核武装を非難できなくなるなどのデメリットもある。
どちらが日本にとってメリットあるのか未だ判断がつきません
核武装の前に軍隊を作るべきだと思います
難しい問題ですね。ただすぐに作れるような準備だけは進めておくべきかと。
外交カードとしての「そんなことしたら核武装しちゃうよ?」はまだまだ効くと思う。とはいえ今までそのカードをうまく使った覚えがない・・・(T T)
憲法改正と印とも軍事同盟組んでから考えたいです
核武装も選択肢に入れる、という意味で
国会で議論してほしいです。
「変なことやったら作っちゃうよ〜。いつでも作れるんだよ」
■その他
最今すぐ必要ならば是非も無く装備すべきと思いますが、中長期戦略的には核を凌駕する防衛兵器を早急に開発するべきと思います。最新の軍事技術に浅学なので具体的に判りませんが、当然研究中ですよね?
結論は早々には出さず議論の継続で牽制すべき
核武装議論自体をタブー化する必要は無いと思います。
まずは日本国内で核武装の議論を活発にする事で、周辺国への圧力になる。特に北朝鮮に対する周辺国の態度を日本のリードで誘導できる可能性が高まる。
実際にはしなくても、研究は進めるべき。いつもまでアメリカの傘にいるわけにはいかないから。
いつでも持てますよ、という態度を示すことから考えるべきかと思います。実際持つ持たないはその後に判断しても遅くはないかと。
短期間で核武装可能と思わせて外交カードとして使う、最も重要なのは日本を日本人の手で守ろうと考えるかどうかだと思います
核でもミサイルでも100パーセント防御できるバリアシステムを造り上げアメリカとの距離を置く
核以外の防衛の為のミサイルは有りだと思う
すべきではないが、核武装できる技術等は有しておくべき
あくまで核兵器は抑止力だと思うので、「有事もしくはそれに準ずる状態」になったら即時核兵器へ転用をするという宣言をしてしまえばいいかと。技術面金銭面共に裏付けはばっちりですし。
 核武装をするという選択肢を捨てるべきではないと思いますが、現時点では、情勢を判断しつつ、そこに至る以前の問題を一つ一つ解決することが重要だと考えます。
実際には武装しないがいつでも直ぐに作れる用意はしておいて、その情報を公開する。
すべきではないが、論じるべきだ
議論すべきだとは思います。持つことと、持たないことの利点、不利な点をしっかり国民の間で共有し、戦争に対する国民の意識改革が必要であると思います。
いざという時は極めて短期間核武装できる能力がある、ということを示すだけで充分。現実的には完成品は所持できないんだから。
すべきか否かと言うより、国内世論・政治状況・国際情勢を考えると無理でしょう。
核兵器保有の戦略的意味も十分な検討もされず、保有の意味もわからない日本国民にこのようなアンケートをとってもあまり意味がない。
「しない」と明言しなければOK
するもしないも論議を積極的にすべき
すべき にしたいんですけどw。まず、非核三原則を無くしてほしい。これが為に、政治家が すべきか否か を議論する事自体が封殺されていると思う。日本が公然と議論を始めれば、かなりの衝撃波を起こすと思う。
日本は核武装してもよい。
という議論をすべき。すくなくとも外交カードにはなる。
抑止力にもなるが、うまく立ち回れなければ狙われる要因にもなる。まずは核武装よりも自衛権の確立の方が先のような気もする。

[戻る]