• [投票期間] 2020/06/18 〜 無期限
  • [投票数] 61票
  • site
■義宣を読める
さたけよしのぶ…普通に人命っぽいのでスッと読めますね
神ならぬ義宣をカタカナで書くのは違和感を感じます。
義宣様はよく知りませんでしたが、漢字は苦手でないのであまり悩まず読めました
田中義剛
いつも楽しく読んでいます。
よゆう
■義宣を読めない
さたけよしのぶ?
よしのり?
読めないけど、漢字でOK 佐竹は読めるから
ヨシノブ?
自分では読めてると思うが、多分読めてない
ヨシノリじゃなかったかぁ
義経のヨシに本居宣長のノリ……あれ?
理系男子はよしのりと読んでました
よしのり
■義宣は読めるけど一瞬悩む
『宣(のぶ)』の読みはあまり見かけないから、歴史物に縁遠い人だとつらそうな予感がしますわね
よしのぶで合ってる?
よしのぶ、で合ってる?
昔、信長の野望をやってたので。
ヨシノブ?

[戻る]