• [投票期間] 2015/03/04 〜 無期限
  • [投票数] 93票
  • site
■学ラン
襟に大きい鎖がついてるのが…シャレオツ!さらに動きがすごいでる長ラン!そこにしびれ(以下略
ガクセーはガクセーらしくですよ……というリユーはこじつけか
やっぱり現在と回想で違いすぎるのが印象的です
やれやれだぜ 承太郎様カッチョイイ!
学ランでしょ!!!
承太郎の全体のシルエットがかっこいい
学帽・・・?オイオイあれは髪だろう?何しろ頭と一体化しているんだからなぁ。
選ばれたものだけが着ることができる装備・・・それはッ学ラン!!
承太郎だからこそ着こなせるあの学ラン。ウール100%なのもベネ!
長ランの裾がひらりとするのが凄く印象的なので
間違いない
自分で改造している姿を想像すると、可愛い。
これできまり
砂漠でも脱がず、燃えたら現地調達するこだわり…ベネッ
大人になってもそれっぽいの着てるし・・・
漢の戦闘服・・・という感じが何とも感じられます。
問題にもならねえな…
理由はないっ!ただ好きなんだ!!
昔ながらの「不良」だなーと思って。
あの長ランが印象強い
鎖が印象強い。
ウール100%だぜ
描きやすいから。
その学帽自分ではカッコいいと思ってるようだけど・・ダサイねェ!今どきいるのか!こんなやつって感じだよ
かっこいい
学帽外した承太郎もかっこよし
圧倒的学ランッ・・! 学帽なんか目にも入らんッ・・・!
鎖!
作中ずっと学ランを着てるから
鎖ついてる学生服きるの承太郎ぐらいだ。アレ怖いよ
学ランデショー!
カッコいいからだよーん
ときのがくぼう
髪の毛と一体化していること、相当なことが無い限り脱がないことが残っています
■学帽
髪との一体感がすき
「ガ・・・ガクラン?」(な・・・なんだ なんだ?ガクラン??)
頭の一部じゃあないですか。
承太郎と言ったらやっぱり学帽。
髪と凄みで一体化
学ランはまだしもあの学帽は中々いないですよね。センスの素晴らしさに脱帽しました!(帽子だけに……
一体化してる学帽w
基本帽子を脱がないから
もはや髪と同化している不思議な帽子
髪と一体化してる所為
海の中でも脱げない接着力ッ!!
承太郎といったらこの帽子!ってくらいインパクトが強いです
あの手のひらマークはなんだろう
あの手のマーク
帽子についてる手のひらが印象的
一体化してる
多分髪と一体化してる。
髪と一体化してる上にほとんど脱がない。脱がないという点では学ランもそうだけどやはり学帽。
ほら……彼に一番似合う防止って言ったら学帽でしょう…… 服は彼のスタイルならなんでも似合いますねッ
海の中でも取らないそうなのでwwww
もはや体の一部
時の学帽
忘れられない
なにを お探しかね?
俺が裁く
迷ったけど学帽かな?帽子って以外と印象に残る
4部のイルカの帽子が可愛い
あの帽子の秘密を知りたい
どうみても髪の毛と融合している不思議
あの学帽は承太郎にしか被れないねッ!
最早体の一部
承太郎=…ってかんじ
頭と一体化したアレッ!!
勿論作者自身が「毛髪と一体化している」なんて言ってる方が。新手のスタンドか!?
海に入っても取れなかったのに、イギー初登場の回で簡単に取れたから。
学帽
髪の毛との境目をいつも確認してしまう…!!
アニメ見るたびに何色だったか思い出せなくなるッ!
全然脱げないから印象的
髪と一体化したあの学帽好き。
やはり服より帽子のイメージが強い
髪型と一体化してるし…。
髪と一体化してますし・・・
頭とほぼ一体化しているところ
学帽
海の中でも取らなかった学帽
学ランは脱いでもこれは取らないデショ?
学帽しか知らんwww
あの髪なのか帽子なのかよく分からない接合部…とても描きにくいじゃあないか!
トレードマーク的な
イギー
帽子も頭と一体化してるが問題はそこじゃあない、、、圧倒的学ランの一体感ッ!
一体化しているため
頭と一体化してるのは承太郎だすぐわかるからね

[戻る]